先日、中部・東海地方に出張中に立ち寄って来ました
「名古屋プラスチック工業展」
こちらに、当社のD3テクスチャー(R)アライアンスのメンバーさんも出展してました
樫山金型工業さんのブースへ
たくさんのサンプルと、話題となったiPhoneケース「次元」も展示
※iPhoneケース「次元」は、樫山金型工業さんで量産してもらった記念スべき製品
D3テクスチャー(R)と同社の技術やアイデアを組み合わせたサンプルも
※D3テクスチャー(R)とインモールドなどを組み合わせたサンプルも展示
当社の商標として(R)マークもきちんと記載していただいておりました
こちらの、PC天板を想定した、レザーステッチサンプルも秀逸でしたね
※一見すると、レザーを貼った製品としか思えないこのサンプル
※プラスチックの成形品とは思えない風合いに仕上がってます
お客様もたくさん来られていたようで、何よりです
パートナーさんの発展、活性化は、嬉しい限りです
一方で、とても残念状況を会場で発見
某商社のブースでのことです
当社の商標を掲示せずに無断利用という状況を目撃してしまいました
※当社の商標である「デジタルシボ」に(R)マークを記載せず
そこに展示物として、サンプル制作協力したA3サイズのレザーパネルが…
しかも、あたかも出展社の技術のような見せ方…
このブログでは事実確認をするまでは、その企業(複数)名は伏せますが
とても残念です
当社のD3テクスチャー(R)は、すでに当社のものだけではなく
パートナーさんや、それを利用されているメーカー様の信頼によって築いてきたもの
こういった問題には、断固とした態度で対応しようと思ってます
参加中!一日一回、ポチッっとお願いします。
@unosukeをフォロー…お気軽に
Facebookでもよろしく!
