日曜日のFabCafe Think3D Projectは、終日3D Snap & Touchサービス
BodySCANによる全身3DスキャンとそのデータをFreeFormで触る体験サービス
土日のワークショップの無い時間帯に、1回1,000円で実施しているお気軽体験
今回も、わざわざ関西からもお客様がお越しになり、大変好評でした
がんばってくれたのは、当社ケイズデザインラボのインターン・アルバイターン
今回のシフトは、女子ばかり
ってことで、今回は 3Dスキャンガールズ(仮)と名づけました
そのガールズたち…
Snap & Touchの合間に、機器の操作の練習を兼ねて、スキャンテストをし始めた
どこかで見たことあるようなポーズ
結構、真剣にポーズをとってBodySCANで3Dスキャンをしている
そして、それぞれ3Dスキャンしたデータを、FreeFormでデータ修正も始めた
マネージャーのKY君が「補正してるの?」とガールズの声をかける
…「データ修正しているの?」ってい言いたかったみたいが、ちょっといい間違え?
ガールズたちから、ちょっと微妙の空気が(^_^;)
とにかく、そのデータをちょっと修正して、あとで3DTOUCHで造形するそうだ
このあと、ガールズたちは、自分たちのフィギュアを作るらしい
※それ、誰かにプレゼントするのか?
こういうちょっとした遊びをしながら、3Dものづくりを楽しんで勉強してほしいね
そして、3Dものづくりガールズにステップアップして欲しい
がんばって!
参加中!一日一回、ポチッっとお願いします。
![]()
@unosukeをフォロー…お気軽に
Facebookでもよろしく!
![]()
▲Snap&TouchではFreeFormを3台設備。スキャン後の修正を体験してもらいます
BodySCANによる全身3DスキャンとそのデータをFreeFormで触る体験サービス
土日のワークショップの無い時間帯に、1回1,000円で実施しているお気軽体験
今回も、わざわざ関西からもお客様がお越しになり、大変好評でした
がんばってくれたのは、当社ケイズデザインラボのインターン・アルバイターン
今回のシフトは、女子ばかり
ってことで、今回は 3Dスキャンガールズ(仮)と名づけました
そのガールズたち…
Snap & Touchの合間に、機器の操作の練習を兼ねて、スキャンテストをし始めた
▲6秒って短いようでも、静止するのはちょっと難しい。何度か撮り直して試行錯誤。
どこかで見たことあるようなポーズ
結構、真剣にポーズをとってBodySCANで3Dスキャンをしている
そして、それぞれ3Dスキャンしたデータを、FreeFormでデータ修正も始めた
マネージャーのKY君が「補正してるの?」とガールズの声をかける
…「データ修正しているの?」ってい言いたかったみたいが、ちょっといい間違え?
ガールズたちから、ちょっと微妙の空気が(^_^;)
▲FreeFormで3Dスキャンしたデータを造形できるデータにちょっと修正
とにかく、そのデータをちょっと修正して、あとで3DTOUCHで造形するそうだ
▲現在3DスタジオCUBEには、3DTOUCHを2台設備。今後増設も予定。
このあと、ガールズたちは、自分たちのフィギュアを作るらしい
※それ、誰かにプレゼントするのか?
こういうちょっとした遊びをしながら、3Dものづくりを楽しんで勉強してほしいね
そして、3Dものづくりガールズにステップアップして欲しい
がんばって!
参加中!一日一回、ポチッっとお願いします。

@unosukeをフォロー…お気軽に
Facebookでもよろしく!
